2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 sakasai アイコンボックス Elementorのボックス機能でHAIKのパネルもどきを実装 かつてHAIKにあってWordPressに無い物の代表としてHAIKのパネル機能があると言いました。しかしElementorのボックス機能を利用すれば、そのパネルもどきが実装可能です。Elementorのボックス機能には、アイコンボックスと画像ボックスの2タイプのボックスが存在します。どちらのボックスでもボーダーと言う囲み罫線を使用して、ボックスの角を丸く変形すれば、HAIKのパネルもどきが実現できます。上記のサイトのトップページには、所謂、WordPressの3PR(3つのキャッチコピー)に、そのパネルもどきのアイコンボックスを実装しているのが確認できると思います。 QHM/HAIKユーザーのためのWordPress塾 QHM/HAIKは、旧メーカー(北研)が見捨てた絶滅危惧種の古いシステムです。未来永劫存在し進化し続ける素晴らしいツールが WordPress です。WordPressの高い壁(ハードル)を下げる存在が ELEMENTOR です。その ELEMENTOR を教えることに特化した唯一無二の塾が藤心WordPress塾です。 藤心WordPress塾の概要 藤心WordPress塾の特徴