アイコンボックスと画像ボックスを1ページに収めてみました。 更新日:2021年10月28日 公開日:2021年6月15日 アイコンボックス 過日のアイコンボックスに続いて、Elementorのセットウジェットの一つに「画像ボックス」があります。「画像ボックス」は、「画像」+「見出し」+「テキスト文書」の3つのウジェットをまとめて設定できるセットウジェットです。今回、「関連リンク集」のページを大幅に改編し、ページ名も「サイトの概要」と改めて作成してみました。ページの上段に「アイコンボックス」を配置し、下段に「画像ボックス」を配置しています。 詳細はコチラです。 当方が提供できる3ツのサービスとは? WordPressに特化 WordPressに特化した制作行を志向します。従って、WordPress以外の制作代行は、お受けできかねます。 Elementorを導入 そのページ編集には、全ページElementorを導入し、WordPressのハードルを下げる効果が期待できます。 個人レッスンの開催 個人レッスンはZOOMやGoogle Meet等を使ったオンライン・リモート会議形式のレッスンを開催します。 即ち、藤心の制作代行は、WordPressのElementorで制作代行し、制作したWordPressページを教材に、オンラインWeb会議のZoomやGoogle Meet等を使った個人レッスンを開催することが最大・最終目標となります。 藤心オンラインWordPress塾 関連記事 WordPressの新デザインテーマで定番の3PRを実装してみました。Elementorのボックス機能でHAIKのパネルもどきを実装アイコン・ボックスのカスタマイズの種明かしアイコンボックスとは、ELEMENTORでのキャッチコピーそのもの! 投稿ナビゲーション Elementorのボックス機能でHAIKのパネルもどきを実装アイコンボックスとは、ELEMENTORでのキャッチコピーそのもの!