2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 sakasai スライドショー Lightningでのスライダー4種の話です。 Lightning/G2 スライド効果:slide Lightning/G3 スライド効果:fade Lightning/G3スライド効果:coverflow 三年前(2021年)の5月頃、WordPressの有名テンプレート「Lightning」のバージョンアップがあり、若干の混乱を来したユーザーもいたのではないでしょうか?例えば、スライドショーの画像枚数が従来の5画面から3画面までに制限されたり、ヘッダーロゴの仕様が変わって従来のサイズより小さくなったり、またナビメニューが表示されなくなったりとか等々。当方の制作代行のWPテーマに多く採用してきたWPテーマでしたので、少なからず振り回され続けた次第でした。今回の仕様変更で、トップスライダーのスライド仕様も新しい世代(G2⇒G3)に合わせて、以下の4種類のスラダー効果がリリースされました。・slide (前記の左画面)・fade (前記の真ん中画面)・coverflow (前記の右画面)・flip (今回は見本なし)尚、テーマの世代も2021年5月時点で、G2からG3に変化しました。・G2 (Ver13 以前)・G3 (Ver14 以後)