賢威テーマでの制作代行も可能です。 2022 9/02 賢威テーマ 2022年9月9日 筆者は、WordPressの有料テーマである「賢威」のユーザーでもあります。その「賢威8」を使った制作代行を某ユーザーさまのサイトに実装させた例がありました。その時、当方のテストページで「賢威8」の機能を検証する試みをしてみました。 「賢威8」のデザインは、それ以前の賢威7のテーマでは実装できなかった機能が改善されて、よりユーザーの支持を得るようになっています。例えば、一般のWordPressテーマでは、ごく当たり前の機能として存在していた画像ロゴが設定できたり、余りにもシンプル過ぎたテーマがユーザーの要求を取り入れた機能満載のテーマに変貌しました。 下記の3サイトは、何れも賢威テーマで作成された筆者のサイトです。右の2サイトが最新テーマ「賢威8」で作成された試作中のサイトです。 賢威7.0スタンダード 賢威8.0最新テーマ 賢威8.0最新テーマ 賢威テーマによる制作代行も可能です。 既にお客さまが賢威ユーザーであるなら問題なく賢威テーマを使った制作代行は可能です。賢威ユーザーでなくても、賢威ユーザーライセンス契約料金(15,120円)を、別途、お支払い頂くことで、賢威テーマを使った制作代行が可能となっています。是非、ご検討願います。 WordPressの導入をサポートする藤心WordPress塾 藤心WordPress塾は、新しいプラグイン ELEMENTOR によるページ編集を全面的に導入し、WordPress 初心者にも易しく丁寧に WordPress の楽しさと素晴らしさを、レクチャーすることをモットーとして活動しております。 藤心オンラインWordPress塾 賢威テーマ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 当方の「乗り換えサポート」はHAIKだけではありません! H2見出しタイトルのカスタマイズ この記事を書いた人 sakasai 関連記事 賢威テーマ+Elementorが共通仕様です 2023年2月7日 全て「賢威」のテンプレートで作成しました。 2022年7月19日 意外と少ない賢威のデザインテーマ? 2022年2月25日 賢威テーマでの制作代行も可能です。 2022年2月11日