sakasai– Author –
sakasai
-
Gutenberg
カラム設定でのElementorとGutenbergの違い!
普段、Elementorしか使用していない筆者が、重い腰を上げてブロックエディターを使い初めて数ヶ月過ぎました。その間で気がついたことやメモしてきたことを吐露したいと思い、先ずは、ブロックエディターとElementorの初期起動でのカラム(段組み)設定の... -
オンマウス
外部リンクを張ったオンマウス画像の応用例
左のサイトのトップページの下方に「掲載コンテンツ一覧」という見出しがあります。その見出しの下に6つのオンマウス画像が設置されています。 マウスをもっていくと画像がちょっと拡大します。そして画像をクリックすると該当のページにジャンプします。... -
スライドショー
Elementor-PRO の画像カルーセルが凄い!!
WordPressのプラグインElementorに新しい機能が追加されました。それが「カルーセルとスライダー」というElementorの単なるウジェットに過ぎなかった機能が拡張されました。 元々、あった機能「カルーセル、スライダー」ですが、機能が大幅に拡張されまし... -
フォーム
Contact Form 7 より更に易しい「WP Forms」!!
toieeラボの亀田氏が以前、配信メールで盛んに薦めていたメールフォーム「WP Forms」を使ってみました。元々、Contact Form 7 は、日本人ユーザーが作成したフォームですので、日本人には分かりやすいとの評価が高いのは当たり前の話でもあります。 それに... -
背景固定
背景固定化ページに自動再生動画を実装すると?
上記の2つのWordPressページには「背景固定化ページ」というページがあります。背景固定とは、Elementorのセクションの背景に静止画を挿入し、且つ、上下の画面スクロールで背景画像をスクロール追従せず固定したページを言います。 その背景固定化ページ... -
Elementor
Elementor やGutenbergは、WordPressのノーコード・ツールと言えます。
今現在、Webの世界でノーコード・ツールが話題となっています。例えば、日本産の STUDIO 等の話題がYouTubeのコンテンツとして、毎日、ネットを騒がしています。筆者も遅ればせながら、ノーコード・ツールの内容や機能を知る必要にかられてネット検索して... -
お知らせ
ポートフォリオ・ページとは、新形式の関連リンク集です。
「e工房フジサキ」の公式サイトを初めとする藤心関連のサイトが、現在、3x3の計9件のサイトが公開されています。そこにはElementorのユーザー支援サイトやWordPress塾を紹介するサイトや、WordPressの見本紹介サイト等で構成された全てWordPressで制作... -
デザインテーマ
Twenty Seventeenで作る2タイプのWebサイト
上記の2サイトは、いずれもTwenty Seventeenと言う5年前のWordPressテーマです。でも見た目の違いに直ぐ気づく筈です。 左側のサイトは、トップページに固定ページを指定した仕様になっています。それに対して右側のサイトは、トップページに最新のブロ... -
背景固定
ELEMENTORで背景固定化を実装する
背景固定とは、ELEMENTORでセクションを設定し、そのセクションの背景に画像を入れて、尚かつ、その画像を固定化することを意味します。 その際、背景画像の上に不透明度50%で黒色オーバーレイをかけています。ページを上下にスクロールしてみれば、背景画... -
背景固定
ELEMENTORで背景固定に拘った見本ページです
このページの背景固定とは、ELEMENTORでセクションを設定し、そのセクションの背景に画像を入れて、尚かつ、その画像を固定化することを意味します。その際、背景画像の上に不透明度50%で黒色オーバーレイをかけています。 ページを上下にスクロールしてみ... -
セクション操作
Twenty Seventeen+Elementorでコンテンツの横幅を広げる
伸縮セクション:ON 伸縮セクション:OFF 2017年度版のWordPressの公式デザインテーマ「Twenty Seventeen」は、1カラムデザインのランディングページ仕様に特化した素晴らしいデザインテーマですが、一つだけ難点を言わせて貰うとコンテンツ幅が極端に狭い... -
背景動画
Elementorの背景動画の事例です。
下記の2ページは、何れもElementorのセクション設定で、背景動画を設定した事例になります。動画はYouTube動画を指定しています。 Elementorの領域は、セクション、カラム(段組)、ウジェット(要素)の3つの領域で形成されています。その中の一番大き...