-
デザインテーマ
賢威7から賢威8へアップグレードしました。
今年5月に、それまでβ版だった「賢威8」が正式公開されました。 当方の対応としては、すぐに「賢威8」への移行をせず、暫く様子を見る対応に留まっていましたが、昨日、「e工房フジサキ」のサイトを「賢威7」から「賢威8」へのアップグレードを試みて... -
プラグイン
断然、お薦めのプラグインが「ELEMENTOR」です。
当方のでサービス品目を紹介するLPもどきのWordPressページが2ツあります。 一つはプラグイン「ELEMENTOR」で作成したページです。 もう一つはプラグイン「Page Builder by SiteOrigin」で作成したページです。 どちらもWordPressのページビルダー機能の... -
デザインテーマ
新テーマ「Twenty NineTeen」を使ってみました。
昨年11月頃、WordPressの新バージョンV5.0が公開されました。それと同時に新しいデザインテーマ「Twenty Nineteen」も公開されました。筆者も重い腰をあげて使ってみました。その報告です。 Twenty Nineteenのデザイン的な特徴 最大の特徴がページ編集に使... -
デザインテーマ
黒系デザインテーマ3題を比較してみました。
WordPressには、外観という画面編集メニューで背景色を黒系色に変更することが簡単にできます。ただ背景色を変えるだけでなくテキスト文字も背景色に見合った色、例えば背景が黒だったらテキストの色は白というふうに一瞬に変化します。WordPressの世界で... -
移行サポート
某QHMユーザー様のWordPress移行の顛末記
もう1年以前の話になりますが、toieeラボの「QHM⇒WordPress移行募集」に応募して、 ご自身のQHMサイトをWordPressに移行しましたが、移行結果に納得が出来ずに、元のQHMページに戻して欲しいとの旨で、当方にSOSを発信してきたユーザー様がおりました。 ... -
移行サポート
意外と簡単「WordPress⇒QHM」/QHMの復元
toieeラボの「QHM⇒WordPress移行」に応募してWordPressサイトに移行したQHMユーザーが、WordPressページを捨てて元のQHMに戻したいと希望するケースが多くあるみたいです。5万円支払って手に入れたWordPressページが、思っていたイメージとはかけ離れてい... -
HTML/CSS
初期費用無料でホームページを作成します。
11月からスタートする新しいHP作成サービス「HTML/CSS」について、来年3月末までの期間でキャンペーンを張ることにしました。その概要は、開発言語はHTML/CSSで作成します5ページまでの範囲で無料で対応しますドメイン及びサーバーは当方で用意しますただ... -
HTML/CSS
新HP作成サービスの開始で見直されたヒアリングシート
HTML/CSSで作成するホームページの制作代行の件ですが、元々、あった当方の制作代行でのヒアリング・シートは、WordPressサイトをイメージした聴き取り調査票でした。当然、HTML/CSSによる制作代行を視野に入れたサービスを展開するには、ヒアリング・シー... -
HTML/CSS
HTMLサイトの制作代行での制約事項
新しいHP作成サービスとして、HTML/CSSによるHP制作代行を既に紹介しておりますが、そこには従来のWordPressの制作代行とは異なった制作条件及び制約事項といったものが存在します。今回、WordPressの制作代行では当然の仕様だった事項が、HTML/CSSの場合... -
HTML/CSS
制作代行サイト⇒HTML/CSSサイトへのリンク
e工房フジサキ HTML/CSS新サイト 左のサイトは藤心の制作代行「e工房フジサキ」のサイトですが、そのトップページの「提供できるサービス内容」に7番目のサービスとして、前回の投稿でご紹介致しました「HTML/CSSでのHP制作代行」を追加しました。そして... -
HTML/CSS
昔懐かしいQHMサイトの再現か?
上記のサイトは、つい最近、作成した出来たてホヤホヤのWebページです。どこか旧QHMのページに似ていませんか? QHMを体験した方なら、すぐ分かると思いますが、QHMをインストールするとデフォルトの初期画面として最初に表示されるブルーカラーのテンプレ... -
ランディングページ
Twenty Seventeenでランディングページ作成
上記の2つのサイトは、左がWordPress賢威7.0で作成されたページ。右がWordPressのTwenty Seventeenで作成されたランディングページです。共に「藤心WordPress塾」のPRページとして作成されたページです。左側のPRページはテキスト文書主体の寂しいページ...